キュービクルとは?
キュービクルとは?
キュービクル(正式:キュービクル式高圧受電設備)とは、発電所から送られてくる6,600Vの電気を、店舗やビル、施設などで使えるように100Vや200Vの電気に変圧する機器を収めた金属製の箱のことです。
キュービクルは、電力会社との電気供給契約が50kW以上になる時に電気を受電するために必要となる設備なので電気を多く使用する施設に設置されています。
キュービクルは、大きいため屋上や駐車場の隅など広いスペースに設置されていることが多いです。
POINT
キュービクルが必要な理由は、高圧(6,600V以上)で受電しても、電気を使う設備が100V及び200Vなるため、変圧が必要になる。
高圧で受電した電気を低圧に変換する為の設備がキュービクル。
※JIS規格では「キュービクル式高圧受電設備(JIS C 4620)」として定められています。
電力契約種別
高圧 | 低圧【動力】 | 低圧【従量電灯】 |
中層ビル・スーパー等 | 一般家庭・商店等 | 一般家庭・商店等 |
6,000V以上 | 200V | 100V |
6,600Vで受給して、キュービクルで100V・200Vに変換して使う。 | 通称動力契約。 家庭のコンセントに刺しても動かなさそうな大きい機械用の契約。 例:厨房機器や大型空調やエレベーターや排水ポンプ等 | 通常のコンセントで動く機械で使用。 例:照明、パソコン、ドライヤー |
高圧 | |
中層ビル・スーパーなど | 6,000V以上 |
6,600Vで受給して、キュービクルで100V・200Vに変換して使う。 | |
低圧【動力】 | |
一般家庭・商店 | 200V |
通称動力契約。 家庭のコンセントに刺しても動かなさそうな大きい機械用の契約。 例:厨房機器や大型空調やエレベーターや排水ポンプ等 | |
低圧【従量電灯】 | |
一般家庭・商店 | 100V以上 |
通常のコンセントで動く機械で使用。 例:照明、パソコン、ドライヤー |
「高圧受電」と「低圧受電」の
仕組み
高圧受電
高圧受電は、敷地内にキュービクル(変電設備)を設置して受電します。
電圧:6,600V以上
契約容量:50kW以上
キュービクル:必要(設置スペースも必要)
維持費:月次点検と年次点検が必要
初期費用:高額(300万~1000万)※目安
電気使用料:安い
低圧受電
低圧受電は、トランス(電力会社の変圧設備)を使用して受電します。
電圧:200V以下
契約容量:50kW以下
キュービクル:不要
初期費用:不要
電気使用料:高い
まとめ
高圧と低圧の最大の違いは電圧です。
また、高圧の場合はキュービクル(変電設備)設置が必要になり、設置費用と設置スペースが必要になります。キュービクルの点検費用と維持費用(修理等)も必要になります。ただ、高圧受電にすると電気使用料は低圧受電に比べると安くなります。
キュービクルQ&A
Q.キュービクルの耐用年数はどのくらいですか?
キュービクルの法廷耐用年数は、15年、実用耐用年数は15年~20年です。
耐用年数は目安であり、設置場所やメンテナンス状況によっても異なります。また、一部分の故障でも、キュービクル自体が使用できなくなることもあります。
Q.キュービクルの更新は義務として定められていますか?
キュービクルには、毎月(または隔月)での点検と、毎年(もしくは3年に1回)の年次点検が義務付けられています。
用語説明
アンペア(A)・ボルト(V)・ワット(W)は電気を表す単位です。
【計算式】
W(ワット)=A(アンペア)×V(ボルト)
アンペア(A)=電流
電気の流れの大きさ
電流を表す単位がアンペアで、電気が流れる量のことです。
ボルト(V)=電圧
電気の圧力
電圧を表す単位がボルトで、電気を押し出す力のことです。
ワット(W)=電力
単位時間に電気がする仕事の総量
消費電力を表す単位がワットで、実際に消費される1秒間あたりの電気エネルギーのことです。
※1キロワット(kW)=1000ワット(W)
まずはお気軽に
お問い合わせください
キュービクル設置にお悩みの方、まずはお問い合わせください。
経験豊富な担当者がお客様のご相談を受けつけています。
ぜひお気軽にご相談ください。
03-5302-2297
10:30~18:30
(祝祭日を除く月曜日~金曜日)